日本人醸造家 仲田晃司氏のメゾン ルー・デュモン。
ブルゴーニュのジュヴレ・シャンベルタンに在ります。
エチケットにある「天・地・人」という文字は
「人は天と地によって生かされている」という日本人独特の考えに基づいています。
2017ヴィンテージは質・量ともに素晴らしく健康なブドウが収穫できた年。
ルー・デュモンにおいて優良ヴィンテージとなりました!
★★★
仲田氏がワインと出会い渡仏する決心をしたフレンチレストラン時代に出会った田上浩司氏が
経営する店、「やきとり たがみ」の為に造られた特別なワイン。
お二人はともにフランスに憧れ、フランス語やワインの勉強に励んだ同志です。
田上氏が「やきとり たがみ」を開業された時、
「僕の焼き鳥にぴったり合うワインをつくってもらえないか」というリクエストを受け、
仲田氏はこのワインを完成させます。
何百本と食べた彼の焼き鳥の味をイメージしながら、果皮浸漬期間を短くしたり、
カーヴの最も涼しい場所で熟成させるなどし、独自に鮮度感を高めた「パストゥグラン キュヴェ・タガミ」が完成。
田上氏のお店のみで提供されていましたが、2009年より、この素晴らしい味わいをより多くの方に飲んでもらいたい
との思いから、キュヴェとしてリリースしています。